top of page
検索
  • 内田 信之

「ヴェニスに死す」トーマス・マン 高橋義孝訳

35年前ヴェニスに訪れた。一人旅である。夕方ヴェニスに到着しそれから宿泊場所を決めた。ゴンドラに乗り、サンマルコにも行った。その時の記憶を想い出しながら読んだ。あの時は結局何もわかっていなかった。  と言いながら、今はどうなのか・・・

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「シェリ」コレット 河野万里子訳

49歳の女性と25歳の見目麗しい男性の恋愛の物語である。コレットの本を初めて読んだが、この方もこの作品と同様、本邦で波乱万丈の生涯を送ったようである。20世紀の前半にこのような大胆な作品を世に送り出したことは、大変驚きである。当時のパリは、私などには想像できない世界だったのだろう。

「村上ラヂオ」村上春樹

2000年頃、雑誌「anan」に1年間にわた毎週掲載されたエッセイ集である。村上春樹の本はだいたい読んでいるが、これについては初めてであった。身近なことに関する短い文章なので、すぐに読めてしかも大変面白い。さすがに村上春樹である。プロの作家とはこうあるべきなのだろう。

「アラバスターの壺・女王の瞳 他」ルゴーネス 大西亮訳

ルゴーネスはアルゼンチンを代表する詩人、作家である。この本は、幻想文学と言われる短篇を集めたものである。訳者は、幻想という虚構を通してのみ見ることのできる現実がある、と述べている。その通りだと思う。

bottom of page