内田 信之2021年1月31日読了時間: 1分「JR上野駅公園口」柳美里この本をどう英訳したのか、とても興味がある。日本の中にもアメリカほどではないとはいえ、目に見えない形での様々な考えや生活様式がある。ステイホームという、あまりにも短絡的な表現に対する小さな反抗というべき小説である。私のようなものの目では、よほど注意しないと見過ごしてしまう世界がまだまだたくさんあるということなのだろう。
この本をどう英訳したのか、とても興味がある。日本の中にもアメリカほどではないとはいえ、目に見えない形での様々な考えや生活様式がある。ステイホームという、あまりにも短絡的な表現に対する小さな反抗というべき小説である。私のようなものの目では、よほど注意しないと見過ごしてしまう世界がまだまだたくさんあるということなのだろう。
「暗黒寓話集」 島田雅彦すぐに読めそうなので借りてきた。確かにすぐ読み終わった。それなりに興味深く読んだが、ほかにもっと面白い小説がありそうである。島田雅彦はほとんど同世代なので、今後もいくつか読んでいこうと思う。