内田 信之2021年8月24日読了時間: 1分「老いと孤独の作法」山折哲雄対馬丸沈没から77年経過した8月22日にこの本を読む。「個」の主張を、社会の側に転位し移譲することの危うさを訴えている。そして「一人」という言葉が、負の価値を帯びていること、まるで救済対象のように語られる今の世の中を、嘆いているようである。
対馬丸沈没から77年経過した8月22日にこの本を読む。「個」の主張を、社会の側に転位し移譲することの危うさを訴えている。そして「一人」という言葉が、負の価値を帯びていること、まるで救済対象のように語られる今の世の中を、嘆いているようである。
「暗黒寓話集」 島田雅彦すぐに読めそうなので借りてきた。確かにすぐ読み終わった。それなりに興味深く読んだが、ほかにもっと面白い小説がありそうである。島田雅彦はほとんど同世代なので、今後もいくつか読んでいこうと思う。